ティーコンシェルジュ協会ハーブレッスン 産経学園バージョン 自由が丘教室
横浜関内校の片桐朝子先生のお教室がスタートします。
食生活や心を豊かにしてくれるティーの活用法を楽しく学びましょう。世界のハーブティーを基礎から学びます。
茶葉の選び方からおいしいブレンドを作るこつなどを五感で体験しながら学んでいきます。
通常の協会のお稽古教室より30分長い、オリジナルバージョンです。
レッスンで毎月学んだ茶葉(1ヵ月分)をお土産としてお渡ししますのでご自宅でゆっくりお楽しみください。
★ 初回 体験会 12月13日日曜日 11:00から12:30
(1ヵ月・1回) 体験会の為、お土産茶葉はつきません。
受講料 | 2,500円+税 |
---|---|
教材費 | - |
施設維持費 | なし |
★ 本講座 2015年1月より毎月第2土曜日
第2土曜11:00 ~ 12:30
(3ヵ月分先払い)1カ月 4150円
受講料 | 7,500円+税 |
---|---|
教材費 | 4,500円+税 |
施設維持費 | 450円+税 |
(社)日本ティーコンシェルジュ協会認定講師
協会本部アドバンストトレーナー
㈱イーアンドシーエスサポート チーフコンサルタント
片桐 朝子
日程 | カリキュラム |
---|---|
2015/01/10 | 1年で一番、厳寒な2月に身体をあたためるティーを学ぶ。 バレンタインに向けたチョコレートとも相性のいいブレンドティー。 【茶葉】有機ルイボス・有機ジンジャー |
2015/02/14 | ハーブティーで体質改善して花粉症改善するブレンドを学ぶ。 【茶葉】凍頂烏龍茶・有機ペパーミント |
2015/03/14 | 4月は環境の変化が多い時期。 そんな季節には心が強くなる、ストレスに柔軟になれるブレンドティー 【茶葉】有機レモンバーベナ・有機オレンジピール |
2015/04/11 | 一年で一番紫外線の強い時期に紫外線対策してくれるハーブティー 【茶葉】有機ジャーマンカモミール・有機ローズヒップ |
2015/05/09 | 梅雨時期に気になるむくみ対策のハーブティー 【茶葉】ハト麦・有機桑の葉 |
2015/06/13 | 夏に向けてダイエットにいいブレンドティーを学ぶ 【茶葉】有機フェンネル・プーアール茶 |
2015/07/11 | 熱中症予防にビタミン、ミネラルの含んだハーブティーで夏を元気に過ごしましょう! 【茶葉】グリーンマテ・緑茶 |
2015/08/08 | 夏バテや暑さによる疲労回復にいいブレンドティーを学ぶ。 【茶葉】有機ハイビスカス・有機レモングラス |
2015/09/12 | 秋の美味しい食べ物に相性のいい香りと味そして栄養成分の組合せも知って楽しい秋を過ごしましょう。 【茶葉】有機黒豆茶・韃靼そば茶 |
2015/10/10 | かさかさ肌を何とかしたい!乾燥対策には身体の中からの改善でしっとりお肌に! 【茶葉】有機ローズ・マローブルー |
2015/11/14 | 本格的な冬にむけて冬支度を心と体にもしましょう。毎日の1杯で寒さ対策。 【茶葉】有機アッサム・有機ラプサンスーチョン |
2015/12/12 | 毎日の1杯でインフルエンザや風邪に負けない体づくりをしましょう。 【茶葉】マリーゴールド・エルダーフラワー |
http://www.sankeigakuen.co.jp/contents/course_detail.asp?SC=16&CCD=3210101